新型コロナウイルス給付金について
初めてブログを担当させて頂きます高橋です。
よろしくお願いします。
※2023.1月現在、給付に関する規定が変更になっている部分があるのでご注意ください。
今回は私の体験談から、驚いたと同時に感心した話をさせて頂きたいと思います。
全国で新型コロナウイルスの患者数が横ばいの状態が続いています。
私の家でも妻が8月初旬に罹患しまして、体調が怪しかった時から…即・隔離をし
連絡事項はLINE、飲み物は紙コップ、食事は紙皿での配給方式をとらせて頂きました。
もちろんトイレと洗面台はほかの家族とは別の場所を専用で使ってもらい、
シャワーは深夜一番最後に入ってもらい、入浴後マスク着用での完全除菌をしてもらいました。
おかげで、他の家族に感染もなく事なきを得たのですが…。
そうはいっても収入が減ってしまったことは否めない事実です。
傷病手当や会社からの要望での自宅待機期間に受け取れる給付金がある事は
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、意外と知られていないのが医療保険での給付です。
入院・通院と色々と給付の条件はあると思いますが、自宅療養でも該当する場合があります。
なので保険屋さんに一度問い合わせてみることをお勧めします。
我が家は医療保険から10万円近くの給付を受けることが出来ました。
いま私は、自宅待機させられた事を理由に……妻からお小遣いをせびっている途中です。
本社 営業 高橋